三重県 津市 東海地区も来週から梅雨入か?

今日の、三重県 津市のお天気は、
朝から、シトシトと
雨に
ソロソロ、東海地区も梅雨入りか?

まっ、決めるのは、気象庁でもなく、

お天気=自然なので^^;


ガス検診中の
相棒スーパーカブ110JA07

私は、昨日のガス検診+ガススタのダブルバイトが

連夜続き、

ヘロヘロに(*´ω`*)

アカン(´・ω・`)

歳を感じます^^;


なので、

骨休めと、自然農の野菜達には、恵みの雨に^_^




昨日、出会った

ウチワサボテンの花
珍しいので、 どんな匂いがするのか?

ワクワクしながら、
鼻を花に・・・・・・

香りが 全然しない→ 残念(*´ω`*)

私は、
花を観ると、
匂いを嗅いでしまう 癖が

目で観て、触って、匂いを嗅ぐ
5感で 覚える タイプ なんです^^;

乾燥中のタマネギとニンニク
は、雨の振り込まない バックヤードへ 避難


とりあえず、
今日は、ゆっくりと
体を休ませ、

明日の農作業の 英気をやしなう予定でございますm(_ _)m

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を