久々に、息子と農作業 河芸自然農園 竹伐採

自然農の九条ネギをふんだんに使って、
ジャギジャギと食べる納豆ご飯は、シンプルで美味い(^^)

【農作業現場の天気 気温 湿度】

三重県 津市 河芸自然農園

河芸自然農園 気温10℃ 湿度64%

朝から、風もなく暖かく、農作業には、最高な日でした。

【昨日の自然農 農作業】

○起床時間

6時30

○作業時間

9時〜13時 4時間 息子と一緒に久々に農作業

○作業内容

息子中3に草刈り+竹伐採の手伝いを
竹伐採機、ウッドチッパーは、借りられなかったので^^;
焼却することに

3時間の作業で もう〜へたったのか? 休憩中の息子(´・ω・`)

現在、中3の息子は、昨夜の夜ふかしが たたってか?
朝早くからの農作業は、ヘタリ気味(´・ω・`)
まっ、
でも手伝ってくれたので、有り難く思うことに^^;

しかしま〜〜
この河芸自然農は、奥(北西側)は、まだまだ、20mほど
竹林が続く
これを、全て伐採、処分するには・・・・・・(*´ω`*)
あと〜〜、2ヶ月 最低でも10回ほどやらなくては、・・・・

3月になると、雲出自然農園の育苗、種まきなど 忙しくなるので、
それまでには、なんとか終わらせないと、
夏場には・・・・・・大変なことに(*´ω`*)

【気づき 一言コメント】

私の息子も中3 今年受験

も〜 そんな歳になったのか〜〜〜とシミジミ(*_*)

こんな作業も 貴重な1日に

【その他の作業 オイル交換 農具メンテ】

久々に使ったチェーンソー
最初、エンジンがかからず、
後、アイドリングが安定せず、
後、チェーンが伸びて、外れたりと(*´ω`*)

エンジン チェーンソーって、パワフルですが、
メンテをしっかりしないと、危険

やっぱ、農機具は、日頃のメンテが大事
じゃないと、気持ちよく、作業が進まないわ・ω・

【その他

久々に、図書館で借りた農耕関連の本
河芸自然農園は、果樹園+プライベートキャンプ場にする予定

雲出A Bは、今年は、アスパラガスに挑戦しようかと

今日の作業予定

引き続き、河芸自然農園の竹伐採の続き

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を