久々に、息子と農作業 河芸自然農園 竹伐採

自然農の九条ネギをふんだんに使って、
ジャギジャギと食べる納豆ご飯は、シンプルで美味い(^^)

【農作業現場の天気 気温 湿度】

三重県 津市 河芸自然農園

河芸自然農園 気温10℃ 湿度64%

朝から、風もなく暖かく、農作業には、最高な日でした。

【昨日の自然農 農作業】

○起床時間

6時30

○作業時間

9時〜13時 4時間 息子と一緒に久々に農作業

○作業内容

息子中3に草刈り+竹伐採の手伝いを
竹伐採機、ウッドチッパーは、借りられなかったので^^;
焼却することに

3時間の作業で もう〜へたったのか? 休憩中の息子(´・ω・`)

現在、中3の息子は、昨夜の夜ふかしが たたってか?
朝早くからの農作業は、ヘタリ気味(´・ω・`)
まっ、
でも手伝ってくれたので、有り難く思うことに^^;

しかしま〜〜
この河芸自然農は、奥(北西側)は、まだまだ、20mほど
竹林が続く
これを、全て伐採、処分するには・・・・・・(*´ω`*)
あと〜〜、2ヶ月 最低でも10回ほどやらなくては、・・・・

3月になると、雲出自然農園の育苗、種まきなど 忙しくなるので、
それまでには、なんとか終わらせないと、
夏場には・・・・・・大変なことに(*´ω`*)

【気づき 一言コメント】

私の息子も中3 今年受験

も〜 そんな歳になったのか〜〜〜とシミジミ(*_*)

こんな作業も 貴重な1日に

【その他の作業 オイル交換 農具メンテ】

久々に使ったチェーンソー
最初、エンジンがかからず、
後、アイドリングが安定せず、
後、チェーンが伸びて、外れたりと(*´ω`*)

エンジン チェーンソーって、パワフルですが、
メンテをしっかりしないと、危険

やっぱ、農機具は、日頃のメンテが大事
じゃないと、気持ちよく、作業が進まないわ・ω・

【その他

久々に、図書館で借りた農耕関連の本
河芸自然農園は、果樹園+プライベートキャンプ場にする予定

雲出A Bは、今年は、アスパラガスに挑戦しようかと

今日の作業予定

引き続き、河芸自然農園の竹伐採の続き

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)