米 って 素晴らしい=最高\(^o^)/ 稲作の考察

最近、じわじわとインフレの影響が(*´ω`*)

長引くコロナの行く末、地震などの風水害、世界情勢の不安定化 

など、

消費者心理の影響もあるかもしれません。

それに、現代の慣行農法は、石油なしには、ありえない(*´ω`*)


そのせいか? お米の価格も なにげに

備蓄に走る人々が・・・・・・・ω・



自給自足の自然農を目指すはざま自然農園

いたしましては、

稲作 つまり を作らないと・・・・

「一人前の百姓とは 言えない(-.-)」 

などと、

勝手に思っているわけで^^;


私的にも、

米=ご飯 が 大好き

お酒も好きですが^^;


まずは、ご飯


それが 無いと・・・・・・

怒りにも通じる感情が フツフツと(*´ω`*)



常々 思うことですが、

ご飯=米って、

パンや麺類、スパゲティー、ビザも好きですが^^;


やっぱ、お米って

炊くだけ=水を加え加熱するだけで ごちそうに\(^o^)/

そもそも、稲のタネ そのものの形を維持したまま

食べられるって、

最高\(^o^)/


それに、保存が効く食料

サツマイモやジャガイモ、サトイモなどの

イモ類は、半年が限界

時期になると、芽がでるか? 腐る(*´ω`*)


でも、期限はある 3年が限界

新米 古米 古古米 

なので、昔の人は、

古古米から食べていた そうな

新米=1年ものだけを 食べられるようになったのは、

ココ50年ほどかと


なので、

江戸時代から米は、

お金=給料=税金=年貢の かわりになっていた

なん万石ってのは、

石高=雇用できる人数=その国のパワー

つまり、

加賀100万石なら、

100万人の人を養える  ってことに

わかりやすい^^;


やっぱ、日本の米は、美味しい

自然農で自給自足の究極は、やっぱ米作り でしょう・・・・


でも〜〜

肝心の水が(*´ω`*)

陸稲って 手もある(・∀・)


参考サイト

米は3年前のものは食べられる?古米の消費期限やおいしい食べ方は?

http://oyakudatijoho.com/774.html

私がよく使う 在来野菜の種販売店の

野口の種さんに

終戦直後、ビルマの奥地から日本兵が持ち帰った長稈多粒のモチ種と、日本の穂重型の品種を交配して、福岡正信氏が1986年に固定。

ハッピーヒルの名は「福岡」の直訳。本種は、福岡正信生誕百年祭で愛媛に招かれた野口勲が、ご遺族から頂いた種籾を、野口種苗スタッフが増殖。

ハッピーヒル(うるち米)の種籾


【自然農】これぐらいあれば大丈夫!自給農できる最小限の面積

https://www.youtube.com/watch?v=zX4np3P6jcc&t=370s

【石高制とは】簡単にわかりやすく解説!!しくみや特徴・意義など

https://nihonsi-jiten.com/kokudakasei/


追伸

若い頃 かれころ20年以上も前

アメリカ大陸を横断旅行をしたとき、

1ヶ月間 ご飯=米を食わなくって

むしょう〜〜に(*´ω`*)

米が ご飯が食べたくなり

ロスについたら、

まずは、米って感じで、

日本料理屋に飛び込んだ 思い出が^^;


【今日の自然農の農作業】

雲出Aにて、制作途中だった育苗用小型ビニールハウスに

アンカーを打ち、

ハウスタック

で、縛り

自然農 育苗小型ビニールハウス

その後、

軽トラ・サンバーの荷台の掃除と農機具の整理・整頓

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の刈草コンポスト 香り 臭いに  またまたクレームが〜〜(*´ω`*)

自然農 雲出C新規開拓地 土地改良 完了\(^o^)/

自然農 旧メディアの終焉の証明・ω・

自然農 私の目標は、 耕作放棄地を蘇らせること(-_-)

自然農 少年時代

自然農 自分の体験・経験したデータは、永遠に なくなら無い、わすれ無い

自然農 最後は、ど〜せ、国の土 国土に なるのですから・ω・

自然農 イメージ通り いかないのが 自然農(´・ω・`)

自然農 世界が餓えないこと=平和 であることを、祈ってマス(^o^)

自然農 って? 土いじり 草いじり の日課? 仕事 なんだか?