自然農のアスパラの畝のコンパニオンプランツには、パセリ に、初挑戦しようかと^^;

 こんにちわ〜

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

今日の、三重県津市のお天気は、

昨日より、少々風があるが、

お天気(^o^)


ソメイヨシノもそろそろこの風で、散り始めて


でも、

ちり際の、夜桜も 風流ですぞ〜



自然農の畑のそばには、
ツルニチソウも満開

で、
今日も、わたしゃ〜
朝から、雲出B自然農園で
アスパラの畝の土地改良
最後の畝1枚の穴掘りを^^;

4時間かけて、2m進む
残り、2mで ラスト(^o^)


明日は、第一弾のアスパラの苗の定植予定
ひょろひょろのアスパラの苗は、
支えが無いと、たおれそ〜(*´ω`*)


ところで、
このアスパラの畝のコンパニオンプランツ=混色の野菜は、

常時は、
九条ネギ・大葉ニラ

冬場は、
ジャンボニンニクとタマネギを予定しているのです
が、

もう一つ なにか?
欲しい^^;
ネギとニラばかりでは・・・・・・


イロイロと、調べると

パセリって
候補が(・∀・)


パセリって、
なんか、刺し身のツマって、
感じで(*´ω`*)

あまり・・・・・・・
存在感が・ω・
 

でも
ネットで検索すると
意外や いがいに、

洋食の付け合わせとして添えられることが多いパセリ。
セリ科の野菜で、西洋では紀元前から食用にされていました。
料理に香りや彩りを加えるために添えられることが多いのですが、
ビタミンCやE、ビタミンAのもととなるβ-カロテン、ミネラル類(カリウム・カルシウムなど)がたっぷりの野菜なので、
ぜひ残さずに食べましょう。
私的に、パセリは、嫌いじゃないが、
好きもも無い って 野菜イメージ^^;


なんですが^^;

実は、
栄養満点 精力絶倫?
な、健康野菜
あちら=西洋では、
ネギと同じような、万能な常備野菜
の ようで

ケッコー大量に使われている(・∀・)

ってなわけで、

私も、このアスパラの畝のコンパニオンプランツとして
パセリを 植える予定でございます〜


パセリは、
耐寒性・耐暑性も 強いようで、
ネギと同じ 摘んでも、ドンドン増える(^o^)

つまり、
常備 ある 野菜の ようで


ちょうど
蒔き時が、
春は、4月から5月

秋は、9月から10月
2年草

こ、
これは、
アスパラの畝のコンパニオンプランツとして
理想的 だと(・∀・)



あまり、私的に
食べないパセリでは、
ございます
が、

この機会に
モリモリ、パセリを食べて、

健康&勢力絶倫を目指しています〜(^o^)


まだまだ、いけますぞ〜・・・・・ω・
頑張らなくっちゃ^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 自然に生えたのが雑草 意識して植えたのが野菜? やっぱ不法移民の繁殖力は、 ハンパない(-_-)

自然農 結果より、過程を 楽しむのが 自然 農

スーパーカブ110JA07プロ 中古パーツを愛でる

自然農 チガヤの呪い復活(*´ω`*) 先住民族 チガヤとスギナとの戦い? 共存? の第2弾 が勃発か?

自然農 グリーンロード沿い 美里町に 新たな刈草コンポスト場 発見(^o^)

自然農 アスパラの成長速度に 驚く(・∀・)  実感(-_-)

自然農 有機 アスパラ 収穫 地方発送(^o^)  しかもタダで(*´ω`*)

自然農 やっぱ、のんびり 楽しんで、 いくのが、自然農 焦っても ダメ(*´ω`*)

自然農 自給自足 日本って国が無くなっても、土地 畑は、有る 残る(-.-)