アスパラ苗 自然農の畑へ 初デビュー\(^o^)/

 ただいま

無事、帰還いたしました〜

ガススタのバイトから(^_^;)


はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

雲出B自然農園 近景


今日の、三重県津市のお天気は、

晴れ、風も無く、

爽やか? 

ちょっと粉っぽい=黄砂か?



で、

今日の 農作業は、

待ちに、待った

アスパラ 2年目の定植

つまり、

自然農の畑 デビュー(^o^)

アスパラの苗のポットは、
根でグルグル
限界状態(^_^;)

約5mの畝にアスパラの苗
株間
110cm
畝1本に4本

2年目のアスパラなので、
太さは、割り箸サイズ
で、ひょろヒョロ(^_^;)

7本の畝に4株のアスパラの苗をつまり、
4時間ほどかけて、
28本のアスパラの苗を定植(^o^)


予定地は、
あと、 11本
つまり、
44本 の定植 予定テリトリー

とても、
スペースが=植える場所が〜〜(*´ω`*)
アスパラの苗ポットは、
100以上(・∀・)

アスパラは、10年以上植え替える必要は
無い=そのママ(´・ω・`)



さ〜
どうする?


捨てるには、
当然
もったいない

かと、いって
夏野菜の予定地を 圧迫する
わけには、・・・・・・・

かと いって、
食用ホオズキの
雲出B自然農園 食用ホオズキの畝

食用ホオズキは、連作を
嫌うので(^_^;)


そのための、 
ストック=遊休地 を
使う わけには・・・・・・・


それが、
悩みどころ(^_^;)


が、
2日後の土曜日は、
雨 との 予報

で、
あるなら、

悩んでいる
 暇は、無い

空いたスペースへ

全部の アスパラの苗を
植え終える 予定で 

ございます〜(^_^;)



追伸
今、合計2/3反ほどの、
農地でございます
が、

農地の余裕が〜

農地が欲しい〜



が、

あまり、手を広げすぎると・・・・・・

自滅 って

ことも・・・・・・・(^_^;)


それも、
悩み中=思案中(*´ω`*)

なんせ、
一人で やっているので(^_^;)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)