自然農 椎茸シイタケと 温泉の こだわりと共通性^^;

こんばんわ〜
はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

今日の、三重県津市のお天気は、
朝は、晴れて いたが

午後から
いきなり、風が(*´ω`*)
ついでに、雨も

なので、
雲出B自然農園から
2時頃 撤退(*´ω`*)


帰宅中


も〜 フジの花が(゚∀゚)
桜が散り終わったばかりなのに(゚∀゚)

フジの花は、例年 4月末〜5月初旬かと


今年の春は、駆け足のようで^^;


2日間雨だったので、

早速

今日も、お手伝をしていただいている青年?
=私の息子ほどの年齢
ちなみに
私の息子は、反抗期^^;=高1

はざま自然農園 特別ゲスト登場 若い夫婦がお手伝いに\(^o^)/

- 4月 01, 2023



これで、3日目

1日で 懲りたかと 思いきや

よ〜続き ますわ〜

若いのに、感心 かんしん(^o^)



おかげさまで、
雲出B自然農園 アスパラの畝
土地改良
も、
今日で、11枚目が 完成\(^o^)/

予定は、3月中でしたが、
なんとか^^;


これで、やっと
ノビノ〜ビに なっている^^;
アスパラのポット苗
の 定植も できます ぞ〜(^o^)




明日は、朝イチから

篠竹の伐採に

篠竹って、
自然農の柵作りに 最高の素材です(^o^)

真竹より、柔軟性が有り、細いし、加工しやすく、扱いやすい

それに、

なんせ、ロハ=只^^;


追伸

ところで、


スーパーカブ つながり?

カブ仲間の

スーパーカブ90 カスタム
スーパーカブ90 HO−2のオーナーの強い要望でフルウィンドシールド取り付け- 2月 12, 2023

の オーナーの方から

干し椎茸
それも、
原木=クヌギやナラ
自然乾燥=天日干し
の 乾燥椎茸を いただく(゚∀゚)

原木育成って
貴重

さらに、天日干しって
さらに、
貴重(゚∀゚)


そもそもしいたけの栽培方法は原木栽培が主流でしたが、
さまざまな研究が進み、現在はおがくずに菌を植え付ける菌床栽培も普及しています。

 菌床栽培のしいたけは、わずか数カ月のサイクルで発生し収穫できる効率のよさが好まれています
が、味はというと
風味が薄く、乾燥させてもダシが出にくいという課題もあります。
今は、
市場にある 90%以上は、
こんな 感じで、 椎茸を栽培

昔は、
クヌギ系の原木栽培

が 当たり前^^;

乾燥も
天日干し

今は、
巨大な、ドライヤ〜^^;
で、イキナリ(゚∀゚)

まっ
椎茸も、
自然農=お日様&雨だのみ? では、
なく

機械=人工的な環境
で・・・・・・・・・

それが、 ほとんど=90%以上
それが、
市場では、

当たり前=普通って 
こと
なので、

違いは・・・・・・・
食べてみれば、瞭然


追伸の追伸
大分県 別府出身の
私と、いたしましては^^;


温泉
関東の草津や箱根、関西の有馬や城崎、北海道の登別や九州の湯布院など、
全国に有名・人気温泉地が点在する温泉天国・日本。
 その温泉が湧く量、湧出量日本一に輝いたのは、
大分県の別府温泉
 毎分約8万3000リットルの湧出量を誇り、ドラム缶で約415本分もの量に。


椎茸
大分県は、全国一の生産量を誇る干ししいたけの産地です。
 林野庁が公開している最新のデータによると、
平成27年、原木干ししいたけの全国の総生産量は2453.4トンで、
大分県の生産量は1115.1トン

には、
ウルサイ=こだわりが
あるので、
ございます〜m(_ _)m


追伸
三重県も
大分県 と おなじような
温暖な気候
基本、ミカンの生産地は温暖
逆に、リンゴは、東北地方=寒い


名古屋から三重県 津市に
住んで、
15年^^;

この地=三重県津市も
温泉有り、海有り、山有り 温暖

最高\(^o^)/

住めば、都って
ことで^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)