河芸自然農園のタケノコ掘り+宇宙芋用柵作り

河芸自然農園のアケビの花

アケビの花が咲く時期って、
最高の季節\(^o^)/

暑くもなく、寒くもなく
湿気も無く、さわやか〜〜
蚊もいないし^^;

農作業も清々しく 楽^^;



昨日は、
河芸自然農園での、タケノコ刈り 三昧

自転車の廃材のポールを改造した
タケノコ刈り専用ツール

を試して見たくって^^;




自転車のポールを潰して、ヘラ状にし、
タケノコの根に、ハンマーで打ち込み、食い込ませ、
切る作戦


意外に、うまく いきました(^o^)


そんな、こんなで、
調子に乗って、
大小合わせて、21個のタケノコをゲット^^;


さらに、

宇宙芋用の柵を 篠竹でアーチ状にして、

宇宙芋を植える

そんな、作業を
息子(高1)と一緒に、
朝から、3時頃まで、5時間ほど

息子がタケノコ掘りの方で、
私が宇宙芋の柵作りを、

役割分担して、
この河芸自然農園で、
親子ともども、
1日 アウトドアが楽しめました(^o^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 アスパラ 茎枯病 予防 対策 を(-_-)

自然農園のニンニクの花蕾と茎の醤油漬け

自然農の種取り モロヘイヤ

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

固定種、在来種とF1の種や遺伝子組み換え作物との違い

自然農  そろそろ ニンニクの芽出し作業を