自然農の畝に緑肥のクリムソンクローバーの花がポツポツ と初モノ 新タマネギ 試し掘り

雲出A自然農園の
ジャガイモ キタアカリ

3月22日に植えて

やっと芽が^^;


今日の、農作業は、

雲出A自然農園で、

宇宙芋を植える
この場所は、
雲出A自然農園の一番奥、
腐葉土が多く堆積して、
たぶん 土壌は、弱酸性のはず、

そのため、山の芋系の
この宇宙芋には、適地と、推察(p_-) 

宇宙芋 栽培適地


小型ビニールハウス内の水やりは、
毎日、欠かさず^^;

あと
九条ネギの畝の草刈りと
牛糞の おぎない
周りの草刈りをザッと


〆て、4時間ばかりの作業
2時頃終了

今日の、三重県津市は、
暑い ぐらいのお天気で

半袖でも、汗ビッショリに(*´ω`*)

この調子だと、
夏場は、・・・・・・・・・

朝4時起床で、
5時現地=雲出自然農園に行き、
7時まで、草刈り他をやり、

10時まで バイトの送迎

そして、
昼間で 剪定他 軽い作業をやる

2ラウンド構成に
作業時間を変更しなければ、
夏場を 乗り切ることは、・・・・・・・(*´ω`*)


今年の夏は、
なんせ、
スイートコーンと食用ホオズキ・ストロベリートマトに

全力投球の
はざま自然農園の予定で です。




追伸
緑肥のために植えた
クリムソンクローバー
の花がポツポツと

早生の新タマネギを
試し掘り

まだまだ、
玉は、小さいが、
オニオンスライス+鰹節で、
シンプルに、初モノ を
試食して みます(^o^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)