自然農のおかげか? 自然の移り変わり、ささいな草達が気になり、愛おしく思える 今日この頃デス^^;

庭の紫陽花の新芽
アジサイって言えば、
花のイメージですが、
意外に、新芽 それも葉脈が
なかなか艶っぽい^^;


タンポポも これで最後かと?
咲き誇っている


もう〜〜、

サクラも散り始め、

動画サクラ吹雪

季節が 移り変わり、始めています(^^)三重県津市は、春から初夏へと


  


で、
今日のはざま自然農の作業は、

雲出Bに行き、
残りのスイートコーン ゴールドラッシュ
30粒ほどを、一枚の畝に 鉢上げ

これで、
5枚の畝に合計150苗を植えたことに

雲出B自然農園 近景

雲出A自然農園の
スナップエンドウ

の初収穫\(^o^)/

スナップエンドウを
塩ゆでして、
マヨネーズで^^;

追伸

今朝 庭のアジサイの新芽や

道端に咲くタンポポ

桜吹雪や春の風など、


自然農にたずさわって、

今年の2年目の春


些細な季節のうつろいが、

なぜだか、

不思議に、目に付くようになり、

それが、また

美しくもあり、愛おしくも

感じられるようになりました。


これも、

自然農のおかげかとm(_ _)m



コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 私の庭作り 美の構築=システム化 とは?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農 って? 土いじり 草いじり の日課? 仕事 なんだか?

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 目覚まし時計の無い生活から 目覚まし時計アプリ インストール(*_*) やっぱ、百姓は、早寝 早起きが基本です な(-_-)

自然農と 株 それは、今を楽しみ 未来を買う こと かと(^o^)

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)