医食同源・自然農の作物を余すことなく使い切り、心身ともに健康を維持することが自然農を識ることに

名古屋風? あんかけスパ スナップエンドウあえ

初めて、トライしたが、
案外 美味しかった^^;

トマトピューレ・オリーブオイル・コンソメ・塩・コショウ・醤油少々

のソースを片栗粉でとろみを

これで、なんとなくですが、

あんかけソースの感じが^^;

それに、

茹でたスナップエンドウを入れ、ソースにからませる。


あっ、

忘れては、ならないが

タバスコ



おはようございます。

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m


今日の三重県津市は、

朝から、久々の雨^^;


でも、

気温は、朝でも
17℃
いや〜〜、
ずいぶん暖かくなりました。

この気温なら、
昨日、開けっ放しにした雲出Aの小型ビニールハウスの
食用ホオズキやアスパラ、
夏野菜(スイカ・オクラ・ナス・ピーマン)達
も大丈夫でしょう^^;

今日の、農作業は、

河芸自然農園に行き、

タケノコ掘り+草刈り+途中までの作った宇宙芋の柵作り

をする予定でした

が、

久々に、フルの1日 ゆっくり体を休ませ、

部屋の整理などで、

心身ともにリセットしようかと^^;



そう言えば、

先日

雲出B自然農園で収穫した
ニンジン
や、スナップエンドウ・ソラマメ・スナップエンドウ などで、

野菜中心の料理に挑戦しようかな?


追伸

はざま自然農園の農作物は、

今の段階は、

あくまで自給自足がメイン


ですが、


肝心の収穫物を

余すことなく、使い切り、

美味しく食べる技術=料理

が・・・・・・・(*´ω`*)


人間の生きる基本

衣食住のうち

その食は、健康を司り、

医食同源のコトバもあるように、

健康な体は、

安全で健康な食物から、養われるもの

なので、

作ることばかりでは、

自然農は、体験、理解は、できないと

思っておりますm(_ _)m


作ることも

いっぱい、いっぱいですが^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 今年の自然農は、ランボーに あやかる ことに^^;

自然農 自然復活 アスパラ復活 アメリカの復活 日本の復活 なるのか?・来年に期待(^o^)

自然農 それは、資本主義の株と 違って 本物の株 だから 安心(^^)

自然農 耕す とは?  なぜ? 耕さないのか?

自然農 手間や時間を楽しむのが 自然農

自然農 落ちていく 美学 生きる道? 楽しみ を

自然農 それは? あせらず あわてず あきらめず ボチボチ 楽しむ 仕事で ございます^^;

2025年 今年の目標は・・・? 自然農の百姓を 堪能タンノウ する(^o^)

自然農 それは、自然に まじり あう モノ

自然農 2025年 来年への な〜んと なくの 展望 イメージを・・・・・・