自然農の畑・耕作放棄地の最終形態は、鎮守の森=神社(゚∀゚)

こんばんは〜〜^^;

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

今の三重県津市は、雨、霧雨か?

なんか梅雨っぽい感じになって

なので、今日は、畑仕事はお休みで、

余裕でブログアップ=つまり暇・ω・

この季節、必ず顔を出すヤモリくん^_^
あっ、逃げた^^;


ところで、

現在の私がお借りしている雲出第2自然農園の現状ですが、

周りは、

真南側 休耕の畑

野菜などな植えていませんが、定期的に草刈りやトラクターでの耕作=地表をかき回しています。

南西側の畑
現在 完全に耕作放棄地 

宿根草のセイタカアワダチソウやチカラシバなどは目立たず、一年草のスズメのエンドウなどの小型の一年草が70%ほどで、
今なら、スグにでも現役復帰は、可能な畑かと

隣の人にお尋ねすると、
5年ほど前は、野菜を作っていたそうですが、
持ち主の方が、高齢で体を悪くしたそうで、現在このような状態に


西側の畑

現役バリバリで、ほぼオーナーの方は、毎日畑に通っているそうで、

畑には、雑草一つ 生えていない(゚∀゚)

丁寧な野菜づくりをしているのが、私にも伺えます。


全体のパノラマ画像

こうやって、見渡すと、

畑の様子も三者三様

私がお借りしている畑は、現役復帰中のリハビリ状態^^;

真南の畑は、ファーム 野球用語で2軍

西側は、当然 レギュラー

南西側は、現役復帰待ち=自由契約?野球用語^^;


畑=地面は、耕作放棄=人間が手を加えなくなると

素の状態(まったく植物が生えていない)耕運機で耕したような状態からスタートして、

まず、1年草(カラスノエンドウ・オオイヌノフグリ・ホトケノザなど)

多年草 宿根草(セイタカアワダチソウ・ヤブガラシ・イラクサなど)

それが、だんだん大型の種類に

そして、

ササ・タケやツル性のフジやクズ(わらび餅の原料)など

最後に

木と いった感じで高く 太く 大きく なっていく

そして、最後には、

立派な森

神社などの、鎮守の森って感じ

なので、神社の森は、人間が開拓しないで、

わざと残したサンクチュアリ=特別保護区 なんです^^;

つまり、

「そのまま ほっといたら、ココは、こ〜〜なっていますよ〜〜」 ってこと(・。・;

ココまで、放棄?保護していたら、

それは、それでスゴイです^^;

セラピー効果やパワースポットになるの もうなずけます。

身近なところに、そのような森があれば、一度訪れて見てはいかがでしょうか?

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 自然に生えたのが雑草 意識して植えたのが野菜? やっぱ不法移民の繁殖力は、 ハンパない(-_-)

自然農 春の稲妻 ガレージは、 一時 瀧状態に(*´ω`*)

自然農 労働対価に ならない 労働?畑仕事=趣味? ですか? お母さんは、偉大なんです(-_-)

自然農 結果より、過程を 楽しむのが 自然 農

自然農ならではの、春の味覚 ねぎぼうず を収穫(^o^)

自然農 今日は、春雨 で、スーパーカブのメンテを それが〜(*´ω`*)

スーパーカブ110JA07プロ 中古パーツを愛でる

自然農 アスパラの成長速度に 驚く(・∀・)  実感(-_-)

自然農 有機 アスパラ 収穫 地方発送(^o^)  しかもタダで(*´ω`*)