自然農は、できない?わからない時間が愛を育てる・野菜を育てる^^;

 おはようございます。

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

今日の三重県津市は、曇り

午後から、待望の雨の予報(^^)

っていうか、もう〜ポツポツと

これで、先日種を撒いた九条ネギにも恵みの雨になるかと

満開のジャスミンの蜜を夢中で吸っているクロアゲハ


昨日は、連日の畑仕事で、疲れが〜〜(*´ω`*)

炎天下での肉体労働が たかったのか?


なので、

自宅の庭木の剪定の続きを ボチボチと

ユキヤナギと咲き終わったツツジを


剪定のタイミングを逸したサザンカは、来年に持ち越し^^;

今、切ると花芽まで切ってしまい、

多分来年の春は、咲く花が少なくなるので^^;


庭木、とくに花を愛でる木々の剪定のタイミングは、

花が咲き終わったら、スグがベスト

そのタイミングを逸すると、来年の花は少ない

庭の剪定は、まとめてやろうなどと、手を抜くと・・・・・(*´ω`*)

松は、さらに春・秋の最低年2回は必要



その後、

ゆったりとビールを飲みながら、

河芸自然農園と 新しくお借りした雲出第2自然農園

耕作計画や栽培計画を練り直し


河芸自然農園Google Maps
当初思った以上に手強い

今年に入ってから2回も全面(ほぼ1反300坪1000㎡)を草刈りしたが、

後から あとから、次々と

タケ、ササ、クズ、セイタカアワダチソウ、スギナ、ヤブガラシ、ノバラなどの

宿根草が復活・再生(*´ω`*)

土質も山土の粘土層がメインで、剣先スコップを突き刺すことさえ難儀


なので、今年の前半は、キクイモ・ショウガ・サトイモ・ウコンなどの根モノだけを植え込みし、

後は、竹藪の整理と土質を改良するため、

ヘアリーベッチ・ナモイ
クリムソンクローバー・ディクシー

の種をミックスして、緑肥として撒く

中央の道には、踏まれても丈夫な

えん麦 野生種

全面は、ちょっとリスクが高いので^^;
テストとして10月頃、南半分に撒く予定

ようは、まず緑肥料だらけにする計画
それまで、あと2回は、全面草刈りと竹藪の開墾ですね^^;



最近全面草刈りが終わり、畝立て中の
雲出第2自然農園(300㎡1/3反)⬆は、
雲出第2自然農園Google Maps

河芸自然農園ほどでは無いが、やはりイネ科のチカラシバなどの宿根草が根強くハビコッているため、
春撒きの葉物野菜の栽培には、チョット敷居が高そう〜〜

なので、当初の栽培計画を
今年の夏場は畑全体を 葉と草マルチで覆う作戦に変更

スイカ・カボチャ・地這キュウリ・サツマイモの4種類と
実験的にズッキーニを1.2m幅の畝一本に植える予定

それで、どれだけ宿根草が弱るか=制御できるか? 
とりあえず、やってみます(^^)



まっ、こうやって、
当初の計画と随分変わりましたが、
自然農は、そ〜〜 計画通りには、いかないモノ

それを焦って、ムリやりにやっても、自分だけが空回りして、肉体的にも精神的にも
参ってしまう。

自然農は、贅沢に時間を使い、
まずは、環境づくり、土創りから、
自然を観察し、愛で、楽しみながら、
自然=草達と じっくりと付き合うのが醍醐味なんですから。

そして、その時間を楽しむこと。


郷ひろみの歌「よろしく哀愁」の歌詞に 
「会えない時間が 愛育てるのさ〜〜〜♪」 って^^;

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 自然に生えたのが雑草 意識して植えたのが野菜? やっぱ不法移民の繁殖力は、 ハンパない(-_-)

自然農 春の稲妻 ガレージは、 一時 瀧状態に(*´ω`*)

自然農 労働対価に ならない 労働?畑仕事=趣味? ですか? お母さんは、偉大なんです(-_-)

自然農 結果より、過程を 楽しむのが 自然 農

自然農ならではの、春の味覚 ねぎぼうず を収穫(^o^)

自然農 今日は、春雨 で、スーパーカブのメンテを それが〜(*´ω`*)

スーパーカブ110JA07プロ 中古パーツを愛でる

自然農 アスパラの成長速度に 驚く(・∀・)  実感(-_-)

自然農 有機 アスパラ 収穫 地方発送(^o^)  しかもタダで(*´ω`*)