自然農の畑仕事中の私の鼻歌が70年代の化粧品CMソング とは(^_^;)

 三重県津市は、すっかり春、

花盛り

花壇や畑のあぜ道にも

ちょと、目を移すと


様々な花が競うように、咲き誇っている


春って、なぜだか?ウキウキ

私も畑仕事をしながら、自然と鼻歌が・・・・


で、

フト気づくと、

その曲が・・・・・1970年代の化粧品のCMソング(^_^;)

資生堂 クリスタルデュウ CM(1977年) マイピュアレディ 尾崎亜美 小林麻美

不思議なピーチパイ・竹内まりや

君は薔薇より美しい・布施明 1979

などなど、


タイプスリップ(゚∀゚)

当時の私は、中学1年生頃だったか?

ませたガキの私は、

それらCMの化粧品のポスターが欲しくって、

恥ずかしながら^^;

デパートの化粧品売り場に行き、

そのポスターをください」って、

化粧品売り場のおねえさんに 言った覚えが・・・・

当然、シーズン中なので、もらえませんでしたが、

そんな 甘酸っぱい? 苦い 思い出を・・・・^^;


あらためて、これらのCMソングや映像を観ると、

70年代後半っって、日本の高度成長期の真っ只中

日本全体が キラキラと 輝いていたような


にしても、

三つ子の魂100まで 

ならぬ

青春時代のCMソングは、還暦まで

ってか?^^;



春は、スタートに時期

夢と希望を持って 

畑仕事に行ってきま〜〜す(^^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

はざま自然農にとって、畑仕事・百姓 生きる とは?

自然農 私の庭作り 美の構築=システム化 とは?

自然農 育苗用小型ビニールハウス なんとか完成^^; 種まき、育苗と 春が待ち遠し〜〜よ〜〜(^o^)

紫アスパラ パープルタワーの萌芽 確認\(^o^)/

自然農は、優しいが 政府 財務省は、鬼(-_-)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)

小麦の奴隷 加工食品の原点 小麦粉の歴史と、その依存性と戦後GHQの戦略