自然農の畑の追肥=ヌカでオギナイと、トウ立ちしたカブのぬか漬けのその後
おはようございます。
はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m
今日の三重県津市は、薄曇り
ここ1週間ほど、雨が降らず、
2日前にタネを撒いた九条ネギが未だ芽が出ず(*´ω`*)
たまには、雨が〜〜〜 ほしい〜〜よ〜〜
勝手なんもんです^^;
庭のジャスミンが三分咲 |
ココが気に入っているのか?毎年自生えのツユクサもツヤツヤ(^^) |
昨日は、
深夜のバイトのおかげか?
寝坊+ヤボ用で雲出自然農園には、2時間程
モロヘイヤの芽がボチボチ |
ニンジンの芽はすっかりニンジンらしく |
九条ネギには、ヌカで追肥=おぎない を
基本、自然農は化学肥料などは使わず、有機肥料のボカシ=ヌカを発行させた肥料や腐葉土、油カスなどを、
その野菜の生育や畑の状態を観て、おぎない=補足って感じで、使っています。
ところで、
ヌカで思い出したのが、
で、ぬか漬けしたカブ達は、どうなったか?
掘り起こして(p_-)
サンプルを味見
(*´ω`*) まず〜〜い
やっぱり、ダメですね〜〜
スジっぽく硬く、にがい〜〜
とても、食べられたものじゃ〜〜ありません^^;
トウ立ちしたダイコンやカブは、
あっさりとアキラメ😩るのが良し ですね^^;
教訓として、
料理は、そんな小手先=加工や添加物などで、
見てくれや味をゴマカスこと=時間や労力を費やすより、
良い素材=健康な野菜を旬の時期に、採りたてを
できるだけシンプル=素材の良さを活かして 料理するのが
一番美味しいってこと^^;
身を持って体験いたしましたm(_ _)m
今日の農作業の予定は?
自宅の庭の新芽が伸びきった松やサザンカ・ユキヤナギの剪定をやろうかと
子供の頃、おかあさんに、
「髪がボサボサじゃないの〜〜、いい加減に床屋にいきなさい」
って よく言われました(*´ω`*)
思い出しました^^;
庭も小さいながら りっぱな農園ですからネ(*^_^*)
コメント
コメントを投稿
お気軽に、コメントしてくださいね^^; なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m 自然農や有機野菜に興味のある方話たいです。