ワークマンで長靴新調(^^) と畝作りは、土の破壊活動になるのか?

おはようございます。

はざま自然農園の 狭間ですm(_ _)m

今朝の三重県津市のお天気は、薄曇り

今日は、母の日ですよ〜〜(^^)

お隣のフクシアの花が(^o^)

サツキもポツポツと

昨日は、まず

焼酎のペットボトル

半分に切った底には、半田で穴を

育苗の保温ドームをペットボトルで量産
20個ほど 作成

これだけあれば、今季のズッキーニ、キュウリ、スイカ、カボチャの育苗に間に合うでしょう^^;


コレらを持って、

雲出第1自然農園

ワークマンで、長靴を新調 798^^;

早生のエダマメが発芽確認(^^)

今日のメインの仕事場 雲出第2自然農園へ畝立て

相変わらず、宿根草の根が〜〜〜(*´ω`*)
根を分別して、気づいたのは、
大きな根株ほど、大きなミミズが 住んでいる

で、その根の周りについている土は肥沃

自然農での基本原則「耕さない」とは、
この根の周りについている肥沃な土をかき混ぜて、
ミミズや微生物の棲家を破壊しないってこと


と、言うことは?
今私のやっていることは、破壊活動?(*´ω`*)


とは言え、
宿根の根がはびこると、次から次へと、セイタカアワダチソウなど
の新芽が出て、野菜が負けそうに〜〜〜(*´ω`*)
 

自然農では、耕作放棄地を畑に蘇らせる理想的な方法としては、
野菜を植え付ける前に、草刈りを繰り返し、
緑肥を撒き、宿根草を減らす=弱らせ、
3年ほどかけて、その畑をクローバー、スズメのエンドウ、ハコベ、オオイヌノフグリなどの小型な1年草の植生に変えるのが、ベストだと思いますが^^;
痛し痒し、背に腹は変えられない、時は金なり?

断腸の思いで、宿根を削除

やっと、2本の畝が完成(ズッキーニと、練床のスペース)
今年は、これ以上の畝立ては終わらせ、残りの畑は平で、使うことに


今日の予定は、
サツマイモのツル・紅はるか

残りの畑に、サツマイモ、カボチャ、キュウリ、スイカの種付けと、
自作保温育苗ペットボトルを設置を計画しております。


雑草の根を残す理由!草を敵としない、自然農の考え方
お若い方なのに、川口由一さんの赤目自然塾で、学んだそうで

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 自然に生えたのが雑草 意識して植えたのが野菜? やっぱ不法移民の繁殖力は、 ハンパない(-_-)

自然農 春の稲妻 ガレージは、 一時 瀧状態に(*´ω`*)

自然農 結果より、過程を 楽しむのが 自然 農

スーパーカブ110JA07プロ 中古パーツを愛でる

自然農 チガヤの呪い復活(*´ω`*) 先住民族 チガヤとスギナとの戦い? 共存? の第2弾 が勃発か?

自然農 グリーンロード沿い 美里町に 新たな刈草コンポスト場 発見(^o^)

自然農 アスパラの成長速度に 驚く(・∀・)  実感(-_-)

自然農 有機 アスパラ 収穫 地方発送(^o^)  しかもタダで(*´ω`*)

自然農 軽トラ サンバーくんの 重要性を 再確認(^^)