今年の梅雨入りは、平年より21日も早いそうで(゚∀゚) 自然農園の草刈りの予定が〜〜〜(*´ω`*)

おはようございます。

はざま自然農園の狭間ですm(_ _)m

今朝の三重県津市は、今は一応曇り^^;

午後からは、雨の予報

ど〜〜も、ココ2.3日 雨ばかりで、梅雨っぽい感じでしたが、

すでに梅雨入りだそうで(゚∀゚)

なので、今日もいつ雨になるか、わかったもんじゃない

できるだけ早く草刈りに行く予定で〜〜す(^o^)

雲出自然農園の畑の畦に生えていた、ゲンノショウコと同じような効能 整腸作用などがある
帰化植物アメリカフウロ

昨日は、晴れ間に 久々の河芸自然農園へ草刈りに


行ってオドロキ(゚∀゚)
4月までは、
こんな感じだったのに(*´ω`*)

恐ろしや〜〜〜
セイタカアワダチソウ・ススキ・ササ・クズ・ヤフガラシのオンパレード(゚∀゚)

早速、草刈りを始めるが、
スグに、雨が〜〜〜〜(*´ω`*)
前が見えなくなるほどのどしゃ降りに

なので、あきらめ
こちらも、セリなどに畑が侵略されそう〜〜

小雨になったので、草刈りを

ところが
今度は、藪蚊が〜〜〜(*´ω`*)

長袖、手袋、カッパの出で立ちなのに、顔や首筋に・・・・・
たまらず、退散

近くのホームセンターで、
蚊取り線香
防虫ネットと左用のノコギリガマ

実は、私左利きなので、
今まで、右用のノコギリガマをひっくり返して使っていました^^;


ついでに、
STIHLのキャップ
を、衝動買い^^;

今日は、藪蚊対策を万全にしてリベンジです(^^)

追伸
しかしま〜〜
今年の梅雨入は、平年より21日も早いそうで、
ちょっと〜〜 予定が(*´ω`*)

それで、梅雨明けにも、異変が起き、
夏の水不足や日照不足になるのが 心配です。

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

肥沃な畑の目印 カラスノエンドウ 自然農の肥料になる雑草達(スズメノエンドウとカラスノエンドウの違い)

自然農 ジョン・レノン 生誕85周年記念ゴールド金貨と 自然農との 考察(´・ω・`)

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

このミラクルアイランド 日本列島を 守る 引き継ぐのが 自然農^^;

はざま自然農にとって、畑仕事・百姓 生きる とは?

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農の畑は、小さな命バッタ・ダンゴムシ・ミミズ・モグラ(*´ω`*)などが溢れ 自然が豊か なんです(^^)

自然農 も〜すぐ 春 デス ね〜\(^o^)/

自然農の畑も 日本経済も アメリカ経済も グレイトリセット か? (*´ω`*)