所有することの悦楽、そしてそれを失うことへの恐怖

 人間って、所有する 意識? 概念がありますよね。


でも〜〜

他の動物って・・・・・・・・

所有するって こと 有るの?

猿が、バナナを所有する? 

食べるために、その時に持っていただけ

食べないのに、持っているってことは・・・・・


母ネコが 子供を所有する?

ただ、自分が生んだ子ネコを育てて いるだけ


動物の中で、ただ一種 人間だけが

所有する って ことを


所有する

不動産を所有する 

名義が自分

動産を所有 

車の名義が自分

つまり、税金を払うために 名前をつけているだけなのに・ω・


じゃ〜〜 

お金を所有する?

お金に名義は 無い=名前が書いていない


たまたま、その時、

自分の財布に入っている紙切れ  それ=紙幣

その紙切れも、使う=何かと交換しなければ

ただの、紙切れ^^;


じゃ〜〜 

所有するっって・・・・・・????


本当は、そんなもの 無いんじゃないかと。

ただ、通り過ぎる、

一過性の 現象に過ぎないのでは?


と、いうことは、????


それを 失う恐怖

金が無い、無くなる、何も持っていない

などの、漠然とした不安

失うことへの恐怖 

など、

本当は、無い 存在しない

ただの、思い込み、幻想 なんだと


追伸

ようは、貯めないで、使う=何かのために、役立たせる

ってことが、大事 なんだと


ただ、ただ、お金も、モノも

通り過ぎる、一つの現象=波 のようなものかも



ただ、

私の波は、 小さい(*´ω`*)


凪ですな・ω・ 

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

言葉にすれば、嘘に染まる〜 (・。・;  自然農 雲出A自然農園 開拓 ちゃくちゃくと 進んで おります(^o^)

自然農 監視社会とAI の考察

自然農園で生まれた作物を 無駄なく、美味しくいただくために、包丁のメンテナンスを(^^)

はざま自然農園も ついに グローバル化 か?・ω・

自然農 及川幸久さん プーチンさん 宗教感との関連性の考察

自然農 今年も後2週間 ほどで、2024年(令和6年) 日本も世界も 自然農も 激動の年に(^^)

自然農 アスパラの収穫 今年は、 断念 復活に専念 そして 新たにキーウイに 挑戦を(^o^)

自然農 籾殻は、最高\(^o^)/

自然農 新たな挑戦 ヒュウガトウキとセントジョンズワートを (^_^;)