春到来\(^o^)/ 明日から3月 夏野菜の準備に 忙しくなりそうです(^o^)

梅の花も真っ盛り

今日の三重県津市のお天気は、最高でした(^o^)

風もなく、雲ひとつ無い晴天で、

昼間の気温は、17℃まで上がり、

チョット、畑仕事すると、汗ばむ 感じ^^;

小型ビニールハウス内の最高気温は、
44℃(・∀・)
最低は、0℃



篠竹伐採

これだけあれば、充分でしょう(^^)

3日続けて、伐採した 夏用野菜の柵用 篠竹
目標の200本が完了

明日から、3月

も〜〜 春の到来です(^o^)


追伸
3月に入ると、
まずは、春ジャガの種芋を植え
小型ビニールハウス内での サツマイモの芽出し
4月上旬から、
ズッキーニ、キュウリ、スイカ (ウリ科)
ナス、ピーマン、シシトウ、トマト  (ナス科)

オクラ、スイートコーン などの育苗

もちろん、今年メイン
食用ホオズキ・アスパラ
宇宙芋も、楽しみです。

忙しく なりそうです(^^)

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農 これから 日本も アメリカも 自然農の畑も 激動に 突入か?・・・ω・

自然農 今の米不足 野菜高騰の原因は、 なんと 戦後すぐから 始まった(*´ω`*)

自然農 それは、人間? 人類の生きる 道

自然農 保守 とは、なにか? 保守の定義は? 保守の源流 とは?

自然農 野菜も草も 生命力 って 大事 デス。 人間も(´・ω・`)

自然農 これから サマータイム・ω・

自然農 これから春の嵐は、 序章 プロローグに 突入か?

自然農 グーグル・アース 地球儀 ぐるぐる で、思った こと・ω・ インド あなどり がたし(・∀・)

自然農 それは、人間が手をくだした=制御した 私 人間に とっての自然 なのかも?

自然農 ソロソロ 夏野菜の 作付け です な(^o^)