終わりの無い 草刈り作業で 悟ったこと・・・・・ω・ 自然農は、ディズニーランド(゚∀゚)

スーパーカブ110JA10で 自然農園に通う

 いや〜〜 只今、

河芸自然農園の草刈り&竹伐採から 戻って参りました^^;

今日の三重県津市は、 ひじょ〜〜に

風が強い(*_*)

大きな雲が 飛ぶように 過ぎ去り、

相棒のスーパーカブは、バイパスで 煽られまくり(*´ω`*)

朝は、軽トラサンバーで行き、帰りは、スーパーカブ110で

往復40kmを 河芸→雲出 間を


河芸自然農園 竹伐採

朝の8時から5時間ほど


なんか、

終わりが見えない(*´ω`*)

つまり、

永遠に・・・・・

この作業を繰り返すのか?



で、

思ったことが

この作業に終わりは・・・・・・無い

って ことを(゚∀゚)


そこで、


川口由一さんの

自然農の言葉

草や虫を敵としない

つまり、

撲滅=クリアー=制覇することを

目指さない

共存共栄=WinWinの関係

その土地で、私=人間が 共存=妥協して生きる道

つまり、

永遠=末永くこの土地と付き合っていく

そのことの

重大さ=有り難さ を

実感し、感謝する


つまり、

私は、この土地で、笹や竹、セイタカアワダチソウ、クズ

などのに、付き合って、

楽しむ場所=ランドを 

得てる って こと(^○^)

ディズニーランドは、ミッキー=竹と戯れる場所=ランド


私の与えられている、河芸自然農園は、

笹、竹、セイタカアワダチソウ、クズ っといった

かなり濃い=キャラクターと戯れる場所=ランド


まっ、生産的なスポーツ=レジャー 

なんだと(゚∀゚) 

コメント

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

はざま自然農園  - にほんブログ村

AD

ご愛読ありがとうm(_ _)m

現在、一人で自然農に携わっております。 フォローかコメント よろしくお願いいたします。 応援していただけると、励みになります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

このブログの人気の投稿

自然農の価値 と コモドティー=金との 関連性

言葉にすれば、嘘に染まる〜 (・。・;  自然農 雲出A自然農園 開拓 ちゃくちゃくと 進んで おります(^o^)

自然農 監視社会とAI の考察

はざま自然農園も ついに グローバル化 か?・ω・

自然農 及川幸久さん プーチンさん 宗教感との関連性の考察

自然農 籾殻は、最高\(^o^)/

自然農園で生まれた作物を 無駄なく、美味しくいただくために、包丁のメンテナンスを(^^)

自然農 今年も後2週間 ほどで、2024年(令和6年) 日本も世界も 自然農も 激動の年に(^^)

自然農 1月も あと1日 来月2月は、本格的な 春野菜の種まきや土作りなど 忙しく なりそ〜 デス(^o^) 

自然農 新規開拓地の夏野菜 メインは、落花生とインゲン=マメ科 に決定!